本文へスキップ

天然温泉 ロテン・ガーデン源泉(テンネンオンセン ロテン・ガーデン)

【天然温泉 ロテン・ガーデン】






【住所】  東京都町田市相原町358


【電話】  042-774-2681
【料金】  980円(平日830円)

【泉種】
  アルカリ性ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉
       pH8.6 36.4℃ 湧出量不明 1.23g/kg H31分析
       旧分析:アルカリ性単純温泉 pH8.75 37.2℃ 280L/分 0.81g/kg H9分析

【備品】  シャンプー・リンス・ボディソープ・ドライヤー
【営業】  9時〜24時 不定休
【記録】  2008/05/04 【再訪1】 2023/01/02

【評価】

施設 ★★★
お湯 ★★★★
湯上感 ★★★
料金
総合 ★★★


【コメント】
 
 気温17℃で小雨が降る中、夜10時半より入泉です。神奈川県と東京都の境に程近い位置にある温泉施設で、前回評価した仙水の湯源泉の西側に位置します。国道16号沿いにあり、周辺は丘陵地帯が開発によって一気に切り開かれたエリアになります。

 営業終了1時間半前に着いたのですが、駐車場は8割方埋まっており人気の高さが伺えます。独特な外観を持つ施設はなかなか立派で、建物自他が水を流して数段の滝を作り出しています。

 施設に入り、奥のエレベーターで上のフロアに上がります。エレベーターから降りると左手奥にフロントがあり、その手前で靴を脱ぐようになっています。下駄箱が設置されておらず、専用の袋に靴を入れるように待っているスタッフから指示が出されます。しかもその袋は再利用可能な頑丈なもので、使い捨てのものではありません。

 フロントで入泉料を支払い受付を済ませ、脱衣所内ロッカーの番号の書かれたバンドが渡されます。また靴はロッカーの下にお入れくださいとの指示がありました。なお小さいながら売店もフロント前に設置されており、新館との連絡通路もあります。

 受付を済ませてフロント横に脱衣所の暖簾があるのですが、この日は男性が左・女性は右の浴場となっています。日替わりで浴場が変わるとの事で、通う方には嬉しいサービスです。なお脱衣所前左手奥には休憩エリアが設置されており、フロントとの仕切り壁には温泉分析表が掲示されていますよ( ´・ω・)o。

 脱衣所はコインレスの大きなロッカーがそれぞれ設置され、仕切り付きの洗面台やベビーベットといった設備もちゃんと付いています。入口には館内着も無料で設置されており、半日ゆっくり過ごすことが可能な施設となっています。

 ロッカー内部もしっかりと綺麗にされており、ハンガーが2本設置されていましたヾ(^ω^*)。ただ全体的に照明が暗く設定されており、大人の施設といった雰囲気がありますね。

 脱衣の後浴場に向います。浴場のドアを開けると右に洗い場・右奥に白湯利用の泡風呂、左に掛け湯と内湯、正面奥に塩サウナとなっています。まずは掛け湯の上、右の洗い場に向います。

 洗い場は仕切りがあるタイプと無いタイプの2種類で、各席に温かい電球色の照明が付いております。ソープ類や鏡・シャワーもしっかり装備されてなんら不満はありません。ただ髭剃りなどするには少し暗めかもしれません。

 さっと洗い内湯を一通り確認します。最新のスーパー銭湯に比べ施設面では見劣りしますが、ここは温泉施設なのでそんなものを気にしてはいけません ヾ(^ω^*) 。ここも照明が少なく薄暗い感じなので、ゆっくりマイワールドに入り込めます。

 内湯のメインである主浴槽はガラス窓の横にあり、黒いお湯が張られています。窓の外には露天風呂があり、あまり風景としてはあまりよろしくありません。お湯は温泉である掛け湯のお湯がそのまま投入されています。

 湯はウーロン茶色の透明なお湯で、この辺で湧出する相模原やまと温泉や仙水の湯源泉などの温泉と特徴は同じです。匂いは甘めの鉱石臭がほのかに感じられ、味は微かに甘めのなんとも言いがたい独特の味を感じられます。しばらく浸かっていると弱いながらも確実に芯から温まっていくのが判ります。

 しばらくしてから露天風呂に移動します。露天風呂は「関東最大級」を自負しているようですが、名古屋圏に比べると「まぁ比較的大きいかな」といったサイズです。その構成はサウナと浅い湯船3段でお湯が流れるように構成されている渓流風呂、一部屋根付きの大きな湯船に橋が渡され、その端に打たせ湯が設置されています。

 またその橋を渡り、階段を上に上がると展望露天風呂が設置されており、源泉利用の掛け流し湯船が設置されています。さっそく源泉風呂に浸かります。温度は少し温めの40度を下回る程で長湯が可能です(^^ゞ。

 眺望は残念ながら湯船に浸かってでは何も見えませんが、目隠し壁の小さな窓から夜の緑と橋本駅付近のマンションが視界に入ります。マンションは結構な大きさで何棟か建っており、その辺が都会の新興住宅地らしさを感じるところでしょうか。

 お湯の利用状況は残念ながら掲示を見つけることが出来ませんでしたが、露天風呂の掛け流し風呂を除いて循環・加温・未加水・塩素消毒となっていると思われます。源泉風呂は流石に加温はされていますがそれ以外は手を加えていないように思えます(≧∇≦)/。

 湯上りはフロント横の休憩エリアでゆっくり出来るのですが、施設の規模からしてちょっと狭い感じがします。フロント前を奥に進み、新館に移動すると食事処や休憩処・マッサージ処があるようですが、閉館時間が差し迫ってきているのですでに消灯されていました(*_*)。


 湯上り感は優しいポカポカ感と、肌のしっとりサラサラ感が得られます。季節を問わない湯上り感な上に久々に優しいお湯に入ったな〜という感覚が得られ、気持ちよく帰路につきました。持続力はポカポカ感が次の日の朝まで、肌のしっとりサラサラ感は翌日の温泉までしっかりと持続しました。

 この地域でウーロン茶色のお湯を掛け流しで利用している施設は2件目ですが貴重です。公共交通の便は少々悪いですが、半日潰す気でゆっくりするのであれば館内着もあり、なかなかよい施設だと思います。出来ればタオルも無料貸出にしてもらえるとよいのになぁ。


 なおこの源泉名についている「ハラグループ」は幼稚園や自動車学校・スポーツクラブなどを運営しており、なかなか面白い経営の多角化をされていますね。(再訪1では温泉分析表から名前が消えました)


【再訪1】


 約14年半ぶりの再訪にて状況を確認致しました。変更点は以下の通りです。

・営業時間が10時〜 ⇒ 9時〜に変更
・定休日が偶数月の第1木曜日定休 ⇒ 無休(臨時休業あり)に変更
・入泉料が1200円(平日1000円)⇒ 980円(平日830円)に値下げされました。
・温泉分析表が更新され、温泉名や泉質が変更を受けていました。
 ハラグループロテンガーデン町田温泉 ⇒ 天然温泉ロテンガーデン
 アルカリ性単純温泉 ⇒ アルカリ性ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉

あとは施設・お湯の感想・湯上り感では変化は感じられず、相変わらす展望風呂からは変化していく橋本駅周辺が良く見え、烏龍茶色のお湯も泉質は変われど感覚は殆ど変わりませんでした。



inserted by FC2 system