本文へスキップ

御殿場木の花温泉(ゴテンバコノハナオンセン)

【木の花の湯】




【住所】  静岡県御殿場市深沢2839-1


【電話】  0550-81-0330
【料金】  2100円(土日祝13時までは400円割引・平日は1700円)

【泉種】
  弱アルカリ性ナトリウムー硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩温泉
        pH8.0 36.6℃ 160L/分 1.37g/kg H30分析


【備品】  シャンプー・リンス・ボディソープ・ドライヤー・タオル大小
【営業】  
10時30分〜22時 不定休
【記録】  2024/01/01

【評価】

施設 ★★★★★
お湯 ★★★
湯上感 ★★★★
料金 -
総合 ★★★★


【コメント】

 実家帰省の途中で御殿場のアウトレットモールに寄り、家族はショッピングで私は一人単独行動という状況下で利用させて頂きました。天候は晴れの午前、気温12℃程の中の利用です。なお一部写真は公式HPよりお借りいたしました。またこの日の午後に「令和6年能登半島地震」が発生し、大きな被害が出ました。亡くなられた方々へのご冥福と、被災された方々へお見舞い申し上げます。

 施設は東名高速道路の御殿場IC近くにあり、周囲は元旦の初売りを目指してかなりの混みあいとなっておりました。臨時駐車場?に車を止めシャトルバスにてアウトレットモールに向かい、そこから案内を確認しながらアウトレットモール駐車場横にある施設へ徒歩で向かいます。それにしてもこのアウトレットモール、富士山がとても綺麗に見える位置にあり、外国語を話される方々が非常に多いのが印象的でした。

 施設内部は和モダンな造りで入口をまずは右側に向かい、すぐに靴を脱ぐ場所が現れます。その正面にコインレスの鍵付きタイプの下駄箱が設置されていますので、そこに靴を入れて入口からみて正面奥にある受付に向かうと、女性従業員が声を掛けてくれます。期間限定ながら施設で1000円以上の買い物レシートを提示すると200円の割引の対象になることや、施設は後払い制でリストバンドが館内の財布になることが説明されます。

 その受付でタオルの入った手提袋と清算時に提出するレシートを受け取り、施設奥へ向かいます。館内は全体でお香の良い香りが漂い、受付には次々と新たな入館者が来ていました。利用料金は東海圏からみれば高額ですが、元旦ながら利用者が多くて活気ある施設であることは判りました。浴場は上のフロアということで、階段を上がって1フロア上がります。

 2Fは階段正面に見晴らしの良いテラス・右にゆっくり仮眠まで出来るようなエリアや本をゆっくり読みながら休憩出来るスペースがあり、左手に脱衣所入口が設置されています。さらにカフェも併設されており、湯上り後は優雅な時間が過ごせるように造られています。ここでも日本語以外の言語が耳に入ってくるので、日本にいる風景ながら日本ではない感覚を覚えます。

 脱衣所は自由に好みの場所のコインレス鍵付きロッカーを選べるタイプでロッカーの大きさは必要に応じて2種類の中から選べるようになっています。また脱衣所内に限らずですが、施設内部は電球色の照明となっており、落ち着いた温かみと大人っぽさを感じることが出来ます。また体重計横の壁には温泉分析表が掲示されており、しっかりと利用状況まで記載されています。

 脱衣の後浴場に向かいますが、各湯船の利用者が多く人気施設であることはすぐに判ります。正面に掛湯とサウナ及び露天風呂への通路・左手に洗い場及び窓際に深湯と人工炭酸泉の2つの湯船・座湯が設置されています。しかし残念なことに内湯は温泉利用ではありませんので、温泉を楽しむのであれば露天風呂へ向かうこととなります。

 洗い場は仕切りがあるタイプで、照明やシャワーなどは勿論照明も1席づつ設置されています。この装備と席数であれば、文句はありませんし十分でしょう。

 さっと洗って温泉利用である露天風呂に移動します。露天風呂は富士山が裾野から一望できる位置に造られており、湯船に浸かりながら本物の富士山を眺望できる贅沢な造りとなっています。

 そんな露天風呂の湯船は2つで構成されており、下段の展望湯船と上段の深さ130cmの立湯+普通の深さの湯船で構成されています。展望風呂は1/3の大きさで屋根も設置されているため、雨が降っても利用できるようになっています。また立湯は建物の内側に位置するため、全面的に屋根があります。無論眺望は解放的であり、アウトレットモールの屋根が眼下にありますが、露天風呂が見えることはありません。

 お湯は41℃位に設定されており、寒空の中でも寒くは感じませんし、長風呂が出来る設定となっています。そんな温泉は無色透明(公式HPの写真では薄黄色ですが、利用時は無色透明でした)・微かな鉱石臭と塩素臭が感じられ、味は匂いに準じたもの。湯触りはサラっとした軽い感覚のお湯。はて、1Lあたりガスを含めて1.37gの成分量にしては、なんかライトなお湯に感じられました。でも肌触りはサラっとした感覚が得られ、硫酸塩泉の特徴は感じられます。

 お湯の利用状況は故障・メンテナンス時等非常時加水・加温・循環ろ過・塩素消毒となっており、大規模施設では通常の利用状況となっています。この日が加水利用だったのか、利用者が多くてくたびれたお湯になっていたのか、もしくは井戸の調子が悪かったのか判りませんが、ちょっと想定外でした。

 見事な富士山を眺めながら暫く浸かっていると温まる感覚とサッパリとする感覚が両方感じられ、結果単純泉と同じ様な感覚になる自分に少々動揺しながら露天風呂を後にしました。

 湯上りは綺麗で広い休憩エリアでゆっくり景色や本を眺めて休むことが出来ます。アウトレットモール利用者が休憩に使うような施設なので、他の施設に比べ全体的に年齢層が低く、スマホを使いながらそれぞれが過ごしている感じが他の施設と異なります。

 湯上り感は湯冷めしないけどサッパリ感も感じる不思議な湯上り感で、その日の夜まで徐々に効果を落としながら効果が持続しました。それにしても御殿場のアウトレットモール、土岐や長島・竜王のアウトレットに比べて凄まじい集客力ですね・・・。



inserted by FC2 system