本文へスキップ

川根温泉(茶里夢の泉笹間渡1号泉)(かわねおんせん)

 【ふれあいの泉】




【住所】  静岡県島田市川根町笹間渡220
【電話】  0547-53-4330
【料金】  500円

【泉種】
  弱アルカリ性ナトリウムー塩化物温泉
       pH7.9 48.6℃ 864L/分 11.58g/kg H14分析


【備品】  リンスinシャンプー・ボディソープ・ドライヤー
【営業】  9時〜21時 第一火曜日定休
【記録】  2009/09/21

【評価】

施設 ★★★★
お湯 ★★★★★
湯上感 ★★★★
料金 ★★
総合 ★★★★


【コメント】

 気温25℃で実家から愛知に戻る途中に朝10時より利用いたしました。この施設は「大井川鉄道のSLが走る姿を見ることが出来る温泉施設」として有名であり、道の駅やプール・コテージなども併設しています。

 今までは近くを通過するたびに「とても混みあっている施設だな〜」という印象でしたが、ようやくこの施設を評価する機会を得ました。早速駐車場に車を止めて、平屋建ての施設へ向かいます。

 営業開始10分前についたのですが、既に10名ほどの方が営業開始を待っていらっしゃいます。その列は営業開始時には25名程になり、人気施設であることが良く判ります。正確な時間に入口のドアが開錠されてて、皆さん我先にと施設内部へ流れ込みます。

 施設内部は正面に券売機が2台あり、右にコインレスの鍵付下駄箱・フロントが設置されています。フロントの前にはベンチが設置されており、奥には左右に延びた通路が設置されています。見た目以上に内部の空間は大きな施設であります。

 券売機で温泉利用のみの入泉券を購入し、フロントの女性スタッフに入泉券を購入するだけ!札をもらって受付が完了しますが、プール利用の方は下駄箱の鍵も提出しましょう。

 受付が終わりましたら奥の通路を入口に対して左側にしばらく歩いてゆくと、SL写真が多数掲示された通路奥に小さな待合所と別の番台が現れます。最初の受付でもらった札を渡して脱衣所へ向かいます。なおその番台近くの壁には日本温泉協会の温泉利用証や温泉分析表もしっかり掲示されて、この施設が温泉利用であることを地味ながらアピールしています。

 脱衣所内はコインレスの鍵付ロッカーが並んでおり、洗面台もしっかり装備されています。また大人数に対応する為と思われますが、ドライヤーと鏡のみ設置されている部分もあります。さすが人気施設ですなぁ(^^ゞ。

 ロッカーは普通のロッカーより少し大きいタイプですが、冬の上着などは収納するのには少し辛そうです。中央にはベンチが設置されており、お爺様方がそこでゆっくり脱衣されていたのが印象に残っております。

 早速脱衣の後、浴場へ向かいます。浴場内は左手前に掛け湯・右手に洗い場・左奥に唯一の内湯・外に各種露天風呂が設置されています。内湯はそんなに広くない為にしばらく経つと利用者で所狭しとなってしまうのは仕方ないのでしょう。

 洗い場は仕切りが無いタイプで、鏡やシャワーなど一通りの快適装備が揃っています。これといって不満はありませんが、ソープ類はもう少し匂いの少ないタイプを使って欲しいものです。

 内湯は先に書いたように1つのみ、温泉利用の湯船があるだけです。湯船へ注がれるお湯の投入口はSLの形をしており、8人ゆったり浸かると満員御礼のサイズの湯船となっています。横は窓がありますが、湯船に浸かってしまうと曇りガラスで外は全く見えません。

 お湯は薄く緑色と茶色が混ざった色で、湯温は40.5℃程に設定されています。比較的長湯が可能な湯船でしばらく浸かってお湯を堪能します。匂いは塩化物泉らしく潮の香りとその裏に岩石臭が感じられ、肌は少し張った感じになります。体の芯からしっかり温まりますが、その肌の効果はアルカリ性なのか塩の為なのか正確な評価は出来ませんでした。

 お湯の利用状況は掛け流し・未加水・加温(冬期のみ)・未消毒となっております。なかなか道の駅の施設にしては贅沢な利用状況ですなぁ(´ー`)ノ。ただ利用者もかなりの人数がいますので、足湯等他の施設合わせて800L超の湯量は本来毎分2tを越える湯量を誇る井戸を結構絞った結果なのかもしれません。

 露天風呂は岩風呂3つと檜湯・大きな壷湯的コンクリート湯船で構成されています。唯一お湯が豪華に使われている奥の岩風呂は2段階に造られており、段差を利用して上が44℃程の湯温、下が42℃程の湯温になっています。上の方からは温泉が流れ、他の湯船には無い贅沢な気分になります。ぜひお気に入りの場所を見つけて温泉を楽しみましょう。

 また露天風呂の外は鉄道の鉄橋がすぐ近くを通過している為に、鉄道好きにはたまらない温泉でしょう。壁にはSLの通過時間も掲示されていました。また鉄道に興味が無くても周りの山が十分楽しめますので、風景で楽しむことも可能です。きっと紅葉のシーズンは広葉樹が生えていればすばらしいことでしょう。

 湯上りは休憩エリアや食事処でゆっくりすることが出来ます。しかしながら連休中ということもありかなりの人・・・正直ベンチに座ることがやっとの状態でした。

 湯上り感はポカポカ感と汗の抑えられた肌のしっとり感が感じられ、徐々にその効果が落ちてゆくのがわかります。その効果は最終的にその日の夕方まで感じることが出来、無事結婚式の2次会には何事も無かったかのように参加できました。

 ぜひこの施設は人が少ない時に利用したいものです。


inserted by FC2 system