本文へスキップ

大河原温泉(おおかわはらおんせん)

【かもしか荘】




【住所】  滋賀県甲賀市土山町大河原1104
【電話】  0748-69-0344
【料金】  500円(65歳以上は400円)

【泉種】
  アルカリ性含弱放射能ーナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉
       pH不明 Rn不明 18.4℃ 湧出量不明 成分総量不明 H21分析
        ※旧分析:アルカリ性ナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉
              pH8.3 Rn27.2 15.7℃ 湧出量不明 1.20g/kg S61分析


【備品】  シャンプー・リンス・ボディソープ・ドライヤー・ブラシ
【営業】  11時〜20時(施設指定日はこの限りではない) 不定休
【記 録】 2007/05/03 【情報1】 2012/06/15 【情報2】 2013/07/13
【再訪1】 2019/08/18

【評価】

施設 ★★★
お湯 ★★★
湯上感 ★★★
料金 ★★
総合 ★★★


【コメント】

 気温17℃、快晴の中GW後半初日の朝10時より入泉です。鈴鹿スカイラインは朝から登山客の車で路上駐車が凄いというか、迷惑なことになっています(T_T) 。

 その鈴鹿スカイラインの滋賀県側麓にある温泉がかもしか温泉です。三重県側の湯ノ山温泉に比べると施設は現在1件しかありませんので静かなものです。国道から離れてすぐのところのこの施設はありました。横には清流が流れており、バックには新緑に覆われた山がそびえています。なんて長閑なところなんでしょう(´ー`)ノ

 施設駐車場に車を停めて入り口へ入ります。右手にフロント、左手に券売機が装備されています。正面には特産品の陳列棚で占拠されていて宿としてはロビーが非常に狭くなっています。商魂たくましいっす(^^ゞ。

 他の方数名も時間を待っており、券売機が動き出した途端に奥さんが券購入、旦那は先に浴場へという風景を見ました。う〜ん亭主関白ですなぁ。私も券売機で入泉券を購入し、フロントへ提出します。

 そのまま土足で施設に入り、特産品コーナーに向かって左に進みます。1本廊下をチェックアウトされた部屋がクリーニングされている風景を見ながら進みます。施設は年季が入っていますが綺麗に使われています。

 棟が変わった途端に「露天風呂」の案内が出ます。その案内通りに部屋へ入るとようやく温泉用休憩エリアと下駄箱と温泉分析表が現れます。下駄箱はコインレスの鍵なしロッカーでどこに入れたか覚えておく必要があります。

 休憩エリアの左右で男女の脱衣所が分かれます。暖簾式ではなくて看板式ですので間違えないようにしましょう。脱衣所はドアを2つ開けると現れます。私の前に4人ほど入っていたのですが、4人で脱衣所は一杯の状況です。

 脱衣所のロッカーは篭とロッカーがあり、ロッカーは普通の金属製タイプで100円リターン式です。横では小学生が「ここの風呂って本物?狭いよ〜」と窓を指差して親に訴えています。確かに今の温泉施設は大型施設が多いからなぁ。

 浴場は露天風呂の1つのみで構成され、洗い場も外に2つあるのみです。洗い場には鏡がない為に、髭剃りをしたい方には不便かもしれません。また洗い場の間隔も狭いのでシャワーの扱いには十分気をつけましょう。さらにソープ類はお茶のソープで統一されている為に匂いが強いです。売店で売っていた炭シリーズをぜひ使っていただきたいものです。

 露天風呂は中央に傘タイプの屋根があり、雨が降っても大丈夫なタイプです。湯は微白濁で微かな滑りを感じ、塩素臭と塩素味がかなりきつめに効いています(T_T) 。あぁ・・・下手なスーパー銭湯よりひどいなんて寂しいじゃないですか。 

 お湯の利用状況は加水・加熱・循環・塩素消毒となっており、加水は湯量の不足を補う為となっています。湧出量が明記されていなかったので、どれぐらいの湯量があるかわかりませんが、もう少し塩素臭を抑えた消毒方法を使われたほうが、温泉が生きるというものです。

 湯は41度に設定されており、長湯は可能です。しばらく湯に浸かってしばらく経つと逆上せてきたので半身浴に切り替えます。おぉ、炭酸水素塩が結構効いているのかかなりスースーとします。かなりの夏向け温泉であることが入浴時からわかりました。

 湯上りは肌はしっとりさらさらでかなり湯冷めしやすいお湯です。新緑の匂いが新鮮な風が涼しく感じますが、これが罠になっておりますので春・秋については上着は持参したほうが良さそうです。

 持続性はスースーとした涼しげな感覚が4時間ほど持続、肌のしっとりサラサラ感は徐々に失われながらも翌日朝までは持続しました。

 穴場的施設ですが、大人数は受け入れられない施設です。その辺を注意して利用しましょう。(^^ゞ


【情報1】


 掲示板にて「もっす」さんより現在取り壊しているとの情報を頂きました。公式HPによると下記
の案内がありましたので、情報を更新いたします。

(以下甲賀市HPよりコピペ)

長年にわたり、皆さんにご利用、ご愛顧いただきました「国民宿舎かもしか荘」(土山町大河原)がこのたび、老朽化による建て替え工事のため、11月30日をもって閉館しました。

新たな宿泊施設として、平成25年度中のリニューアルオープンを予定していますので、市民の皆様の変わらぬご利
用をお願いいたします。

※併設します日帰り温泉「かもしか温泉」も11月23日までの営業となります。

 しばらく利用できませんが、リニューアル後が楽しみですね。「もっす」さん、情報ありがとうございました。


【情報2】


 掲示板にて「もっす」さんより2013/7/20リニューアルオープンとの情報を頂きました。7/13現在公式HPが未開設な状況の為確認できませんが、情報として上げておきます。

度々「もっす」さん、情報ありがとうございました。


【再訪1】


 約12年ぶりに再訪して、ようやく情報を更新いたします。以前よりリニューアル情報を頂いておりましたが、鈴鹿スカイラインは冬期は通行止め・台風が来ても通行止めなので、行きたいときに行けない温泉施設であることは確かでした。

 リニューアルによる変更点は多岐にわたりますが、建物が建て直しされて温泉名・施設名が変更・温泉分析表も更新されております。入泉料も400円⇒500円に変更され、営業スタイル・営業時間も変わっています。

●主な変更点●

温泉名:かもしか温泉⇒大河原温泉
施設名:国民宿舎 かもしか荘⇒かもしか荘
入泉料:400円 ⇒ 500円
営業時間:10時〜21時⇒11時〜20時(19時受付終了)
泉種:アルカリ性ナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉 
             ⇒アルカリ性含弱放射能−ナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉
装備:リンスinシャンプー⇒シャンプー・リンスに変更、ブラシ追加

 駐車場・建物入口・浴場の位置は全く変化有りませんが受付から休憩エリアまで大きく変わっています。モダン和風っぽくデザインされた施設に入ると、右手に折れて右手に券売機・正面にフロントが現れます。なお入泉券を購入したのち、フロントでJAFの会員カードを提示するとタオル大小が無料でレンタルできます。横にキャンプ場があるので、利用者には重宝しそうですね。

 受付で入泉券を提出し、脱衣所のロッカーキーを渡されて受付終了です。フロントとは逆の左側を進んでいくと縁日コーナーや休憩エリアを抜けて別棟に移り、脱衣所の暖簾を拝むことが出来ました。旧施設と位置的には変わっておりませんが、脱衣所内部・浴場の洗い場・内湯・露天風呂が全体的に変更され、今までよりも広く作られていました。

 ただ温泉分析表は温泉法第2条別表が掲示されておらず、従業員に聞いても脱衣所に掲示されているものがすべてということで温泉法第14条の掲示義務を含有成分名のみ記載してギリギリクリアしている状況です。

 洗い場は仕切りがあるタイプで、初めて訪れたときは内湯がなく、洗い場も外にあったことを考えると本当に使いやすくなりました。また洗い場の後ろには小さいながらサウナまで設置されていました。

 体を洗い8名ぐらいで満員になる内湯に浸かります。以前は内湯無かったな〜などと考えながら、ガラス張りの開放的な内湯を眺めながらゆっくりします。

 内湯入浴中に湯当たりを起こしたため、放射能泉であることは間違えなさそうですが、どれ程の成分量なのかはわかりません。せっかく温泉を利用しているのなら、従業員がもう少し温泉に対しての知識を持つ必要だと思うのですがねぇ・・・。

 お湯は無色透明・微かな塩素臭・微かな金属的な味が感じられました。お湯の利用状況は加水・加温・循環ろ過・塩素消毒となっています。ここでもどれ程の加水か?が判るとよいのですが、それらの情報はありませんでした。普段であれば総成分量がこれぐらいなら半分ぐらい加水かな〜などと推測できるのですが、その情報がないので不可能です。

 露天風呂も1つのみで以前と同じようなデザインですが屋根の支柱周りが広くなっており、支柱付近でもゆったり浸かることが出来ました。お湯は内湯と同じ感想でありますが、屋外の為かラドンは殆ど感じられませんでした。

 湯上りはフロント周辺のベンチかフロントと脱衣所の中間にある和室でゆっくりすることが出来ます。評価をどうするかなーと考えていましたが、施設は本来★4つですが温泉情報不足で★3つ・お湯や料金はそのまま考えることなく反映させました。

 今後も頑張って営業して頂きたい施設であることは確かです。



inserted by FC2 system