波木温泉 【天然温泉ジャブ】

波木温泉(はぎおんせん)

【天然温泉ジャブ】




【住所】  三重県四日市市波木町1077-73
【電話】  059-322-5111
【料金】  620円

【泉種】
  アルカリ性単純温泉
      pH8.5 52.5℃ 750L/分 0.67g/kg H31分析
      
※旧分析:アルカリ性単純温泉 pH8.5 52.1℃ 750L/分 0.69g/kg H20分析
      
※旧分析:弱アルカリ性単純温泉 pH不明 52.1℃ 湧出量不明 0.68g/kg S62分析

【備品】  リンスinシャンプー・ボディソープ・ドライヤー
【営業】  9時30分~23時(金・土曜日のみ~24時) 年中無休
【記 録】 2007/04/21 【再訪1】 2011/01/05 【情報1】 2014/09/29
【再訪2】 2019/04/13


【評価】

施設
お湯
湯上感
料金
総合 ★★


【コメント】

 前々から名前が気になっていた温泉施設、ようやく行けました。気温19℃の曇りの中、朝9時過ぎからの入泉です。なお施設までの道のりで看板は一つもなく、施設前に外向けの看板があるだけです。あまり対外営業はしていない様子(再訪1では看板こそ変わっていませんが、サービス面で集客力をUPしようと頑張っていました)

 営業時間は9時30分からのはずなのですが、皆さん中に入って行かれるので施設内に入るとすでに受付を開始していました。その時刻は9時10分!宿泊施設でないのにすばらしいフライング営業です(^^ゞ。

 施設内部は100円リターン式の下駄箱がお出迎えしてくれて(再訪2ではコインレスの鍵付き下駄箱となりました)、その横に券売機が設置されています。さらにその横にはフロントがあり、入泉券を提出するのみで受付は完了します。常連客向けスタンプカード・各種料金サービスがあるようなので詳しくはHPにてご確認ください。

 受付を済ますとその横に脱衣所の暖簾が掛かっています。脱衣所は大きなガラス張りになっており、横の露天風呂がよく見えます。開放感がありますねぇ(´ー`)ノ ロッカーは通常ロッカー3つ分の縦長ロッカーで100円リターン式。ハンガーはないので気をつけましょう。(再訪2では一部のロッカーが変更され、普通サイズのロッカーがメインとなりました)

 浴場に入ると正面に掛け湯、奥にサウナと洗い場、右手に井戸水利用の水風呂、左手に低温浴槽・高温浴槽・電気風呂・露天風呂の出入り口で構成されています。入った途端に「鈴鹿さつき温泉」と同じ岩石臭と微かな油臭が感じられました(´ー`)ノ。(再訪1ではスパイシーソープなるものが導入された影響で、かなりスパイスの効いた匂いが充満しており温泉の匂いは消されましたが、再訪2では改善されました)

 洗い場は仕切り無しのタイプで、押しボタン式シャワーは強烈に強いながら10秒で止ってしまいます(T_T) 。またソープ類は「お茶のソープ」シリーズで匂いはかなりきついです。私が湯から上がるころにはその匂いが浴場に結構漂っていました(>_<)(再訪2では3種類のソープが置かれ、匂いは改善されました)

 内風呂は先に書いたように高温・低温に分かれており、2つ並んで設置されています。私の感覚では低温が40℃、高温が43℃といったところでしょうか。なお低温の方はジャグジーもついており、温泉の匂いが強めに出ていますのでまずは低温湯からじっくり浸かります。

 また通路を挟んで少し高いところに電気風呂があるのですが、常時そこには誰かがいるという人気ぶり。私は電気風呂が苦手なのでパスしましたが、好きな方にはたまらない装備であると聞いております。 

 湯は薄い黄色で岩石臭とホントに微かな油臭が感じられました。味はその匂いに準じており、黒い湯の花が浮遊しています。しかもこの湯の花が結構大きな塊になっており、潔癖症の方にはきっと受け入れられないものでしょう。

 お湯の利用状況については、一部浴槽で循環・加水(温度調整の為、井戸水にて加水)・塩素消毒(加水する井戸水に対して)となっており、温泉に対しては未濾過という利用状況です。それで湯の花が漂っているのですねぇ(´ー`)ノ。

 露天風呂はなんと!お子様用に浅めに設定された温泉プールがあり滑り台までついているものと、岩風呂・打たせ湯で構成されております。お子様用温泉プールとは贅沢な~O(≧▽≦)O。(再訪2では岩風呂に屋根が設置されました)

 岩風呂はお湯が下から供給されており、湯の花も内湯に比べて多く感じます。きっと内風呂が薄暗くてあまり見えてなかったのかなぁ。また体毛には3分経つと気泡が結構ついていました(再訪1でも気泡がしっかり体毛についておりましたが、温泉分析表ではガスは1Lあたり2.2mgと微々たるものです)

 露天風呂からの景観は高い壁によりあまりよろしくありませんが、その塀の上からは緑が見えました。出来れば囲いの壁をもう少し雰囲気の出るようなものにしていただければ、もう少し良い施設になるのになぁ。

 なお再訪1では岩風呂の半分に屋根が設置され、横には大型TVが設置されていました。温度も40℃程なのでかなり長風呂が可能であり退屈させないような装備がされましたが、静かな温泉を求める方には辛い施設となりました。

 湯上りはフロント前のベンチか、施設の2階でゆっくり休むことが出来ます。夏冬季節を問わない湯上り感で単純泉ながらしっかりとした鉱石臭が体に残り、2時間後に消えました。また肌はしっとり感と突っ張り感を同時に味わうことが出来、その持続性は翌日朝まで持続しました。 

 料金が900円ということで結構客の入りは悪いと思っていたのですが、意外とお客さんは入っております(再訪1では600円になり、利用者はさらに増えていました)。しかもその方々は地元の方のみで、みんなが「おはよう」と声を掛け合っているのです。地域の憩いの場としては割高な気がしますが、機能は果たしているようです。


【再訪1】


 再訪にて情報を更新します。温泉分析表が更新され、入泉料900円→600円・営業時間が~23時までだったのが23時半までとなりました。入泉料が安くなったのは嬉しいですね!。さらに露天風呂には一部屋根とTVが設置されておりました。集客をがんばっていますね。

 なお日曜・祝日には有料ながら子供用浮き輪が貸し出されるサービスまで・・・こりゃ日曜・祝日はゆっくり浸かれないかもしれませんね(*_*)。


【情報1】


 掲示板にて「yake」さんより、価格改定および営業時間の変更情報を頂きました。公式HPを確認し、600円→620円・23時30分までの営業→23時に変更(土曜日のみ23時30分)という内容を確認できましたので、情報を修正いたします。

 貴重な情報提供ありがとうございました!


【再訪2】


 約8年ぶりの再訪にて状況を確認しました。温泉分析表が変わり、施設の一部が改修されている程度で温泉自体に変化は感じられませんでした。浴室に入った時の温泉の匂いは良いものでした。評価文に現状を追記し、情報を更新いたします。



inserted by FC2 system