本文へスキップ

あさひ温泉(あさひおんせん)

【あさひの湯】




【住所】  三重県三重郡朝日町小向181
【電話】  0593-77-5111
【料金】  700円

【泉種】
  弱アルカリ性ナトリウムー塩化物温泉
       pH8.2 50.6℃ 310L/分 1.94g/kg H20分析

【備品】  リンスinシャンプー・ボディソープ・ドライヤー
【営業】  9時~翌1時 (平日は10時~翌1時) 無休
【記 録】 2006/05/26 【再訪1】 2007/07/27 【再訪2】 2009/06/28
【再訪3】 2011/07/08 【再訪4】 2013/01/04 【再訪5】 2014/12/20
【再訪6】 2017/06/10 【再訪7】 2020/01/12

【評価】

施設 ★★★
お湯 ★★★★
湯上感 ★★★
料金
総合 ★★★


【コメント】

 会社が終わってから利用した温泉施設で、23時半以降からの利用です。国道1号線沿いにある「アソビックス」という、ゲームセンターやボーリング場・カラオケなどがある複合施設の一部に温泉施設があります。

 若者をターゲットにしたこういう施設は若者が多く、夜遅くでも活気がありますなぁ(´ー`)ノ。8割方埋まっている立体駐車場に車を止め、ボーリング場右横のあまり目立たない温泉施設に向かいます。

 あまり飾り気のない入口より施設内に入るのですが、内部は予想外に結構広い空間が広がっており、入口からみて左手の壁奥にコインレスの鍵付下駄箱に靴を入れます。中央奥にはフロントがあるのですが、券売機は入口からは見えなくて目立たない位置に2台並んでいますのでご注意を。

 入泉券を購入して女性スタッフの待つフロントに行き入泉券を提出すると、本日風呂の日(26日)ということで1ヶ月有効のご招待券を貰いました。なおフロントで下駄箱の鍵など他の提出物はありませんので、入泉券だけ提出しましょう。

 周囲はゲームセンター効果なのか、施設内は若い人が多めです(全体的に利用者が多いですが)。受付右横の脱衣所の暖簾に向かいますが暖簾と脱衣所の間にはちょっとした廊下があり、壁にはしっかりと温泉分析表が掲示されております。その温泉分析表の横に掲示されている説明では1700mも掘って出てきた温泉との事、よくそこまで掘りました(^^ゞ。 
 
 脱衣所はシンプルで味気なくスポーツセンターのロッカールームのような雰囲気ですが、下着やタオルの自動販売機で少しは入浴施設の雰囲気が得られます。

 ロッカーは100円リターン式でサイズは大きく、ハンガーも2本ありますので便利です。またこれらのロッカーは数も多くありますので、ロッカーをウロウロ探し回ることもありませんでしたよ。日焼けマシーンも設置されていますので、興味のある方はご利用下さい。

 脱衣の後、端にあるドアより浴場内部に向かいます。浴場は天井が高く設定されており、弱いながら近くの長島温泉に似たような独特の匂いが感じられます。早速入口左手にある掛け湯で汗を流し、洗い場に向かいます。

 洗い場は仕切りの無いタイプで内湯を囲むように設置されており、結構な席数がありますので洗い場で順番待ちはあり得ません。一通りの快適装備は整っており不満はありませんが、ソープが「お茶」シリーズなのでソープの香りは結構残ります。(再訪2以降では半分のソープは椿エキス入りに変更され、浴場の匂いは改善されました) 

 なお洗い場が中央に設置されている湯船と距離がない席もありますので、シャワーの取り扱いには注意したいものです。(再訪3では他の利用者でのシャワーの勢いで流すべきソープの泡が湯船に入ってしまった瞬間を見てしまいました。)

 内風呂は普通の湯船・水深の深いマッサージ湯・ジェットバス・浅めに設定された湯船・水風呂・サウナが装備され、予想外にも水風呂意外は温泉を使っています。利用する前では「一部湯船だけが温泉利用なんだろうな」と思い込んでいた私はびっくりです。
 
 湯船に浸かると浴場に入ったときに感じた匂いが良く判り、薄い黄色の透明なお湯です。味は甘めの鉱石味と微かな塩素味が混ざり、匂いは微かな油臭と岩石臭と塩素臭を感じられます。

 しかしながらこの温泉は長島温泉に比べると少し大人しい感じですね。また塩化泉にありがちなべったり・バリバリ感は全くなく非常にナチュラルでした。

 お湯の利用状況は循環・未加水・未加熱・塩素消毒でこの手の施設としては普通なのですが、湯量が豊富な為か湯船のお湯はそんなにヘタっていません。やはり三重県北部の温泉は温度・湯量とも豊富で、良い状況の温泉施設が多いですな~。

 露天風呂は露天といいながら屋根がガラスになっているので雨は入ってきません。イベント湯・壺湯が3つと岩風呂があり、岩風呂の深さが中途半端な設定になっており、深いところでは正座しても辛い水深です。その岩風呂はおそらく縁に座って半身浴が前提なのでしょう・・・。

 なおイベント湯も外にあるので、比較的人工的な香料の匂いも溜まることなく平和に温泉湯船を利用できます。また露天風呂には風景はありませんが、畳敷きの休憩所がありのんびり出来ます。

 湯上がりはフロント前の休憩処や食事処・マッサージコーナーでゆっくりすることが出来ます。休憩処ではTVや新聞も設置されているので、家族を飽きずに待つことが出来ますね。

 湯上り感は塩化泉のため「温の温泉」です。しかしよーく温まるかと思ったら少し異なり、暖かさの中にさわやかさがあり、体が少しスッとする事もありました。匂いは肌に少し油臭が残りますが、ほとんど気になりません。翌日も肌のつるつる感と油臭が微かに残りました。(再訪2では殆ど匂いは残りませんでした)

 なお「アソビックス」の敷地内自販機はジュースが全て150円(ペットボトルは200円)と割高、商売してますな~。


【再訪1】


 気温30度、夜11時より快晴の天気の中再訪しました。昼間は34度まで気温が上がったので汗臭く、早く汗を流したい!という焦りとともに入泉です。今回変更点がないため、基本的には前回の文章の手直しと写真の追加を行いました。評価初期は文章がダメダメですね(-_-;)。

 ただ湯上り感については今回少し異なりました。翌日のシャワーでも消えない肌の張りを感じ、匂いについては何も残りませんでした。意外と体力を消耗するお湯ですので帰りは気をつけましょう(´ー`)ノ

【再訪2】


 気温26度で夜11時過ぎより2回目の再訪です。施設に変更はありませんが温泉分析が更新 されていましたので初期評価と共に情報を手直しいたします。評価に変動はありません。



【再訪3】


 梅雨が明けたこの日、週末の夜を利用して再訪いたしました。入泉料が600円→650円に変 更された以外に変更点は無く、初期評価を手直しいたします。


【再訪4】


 約1年半ぶりの再訪にて状況を確認いたしました。施設・サービスとも変化はありませんでし たが、初期評価を一部手直しして写真を追加致しました。


【再訪5】


 約2年ぶりの再訪で状況を確認しましたが、お湯・施設共に変化がありませんでした。消費税 がUPしても、燃料費が高騰しても入泉料が変わらないとは恐れ入りました。


【再訪6】


 約2年半ぶりの再訪にて状況を確認致しました。入泉料が650円→680円に変更されている以 外は特段変化はありませんでした。


【再訪7】


 掲示板にて「u-chang」さんより2019年12月のリニューアル情報を頂き、約2年半ぶりの再訪にて状況を確認致しました。入泉料が680円→700円に変更され、内湯の湯船が4つに分かれた中央のエリアが大きく変化し、天然温泉利用湯船と人工炭酸泉湯船の2つの湯船に変化していました。また食事処が少し狭くなり、その分休憩エリアが広くなりゆったりくつろぐことが出来るようになりました。それ以外は特段変化はありませんでした。

 それにしても温泉分析表の掲示がまだH20年の分析表であるのは如何なものかと思いますがねぇ。早々に更新された温泉分析表を更新してほしいものです。



inserted by FC2 system