本文へスキップ

奥美濃長良川温泉(おくみのながらがわおんせん)

【郡上温泉 宝泉】




【住所】  岐阜県郡上市八幡町吉野200
【電話】  0575-63-2311
【料金】  650円

【泉種】  アルカリ性単純温泉 
       pH8.5 32.4℃ 200L/分 0.74g/kg H20分析

【備品】  リンスinシャンプー・ボディソープ・ドライヤー・ブラシ
【営業】  9時〜24時 不定休
【記 録】 2008/04/27 【再訪1】 2012/05/26

【評価】

施設 ★★★
お湯 ★★★
湯上感 ★★★
料金
総合 ★★★


【コメント】

 気温17℃で良い天気の中、9時半より入泉です。この日はデジカメを忘れてしまい、仕方なく携帯電話のカメラで頑張ってみましたが、200万画素のAF付きながら写真はピンボケが多くてあまり綺麗ではありません(>_<)。200万画素の携帯カメラより130万画素のデジカメの方が、綺麗に撮れるとは知りませんでした。(再訪1で720万画素デジカメ写真に変更)

 国道156号沿いにある「ホテル郡上八幡」に併設された演劇設備を備えた温泉施設となっています。その駐車場に車を止め、気持ちよい天気の中施設へ向います。

 施設内は右手に男女別に分かれた下駄箱、正面に券売機とフロント、左奥には演劇会場があります。下駄箱はコインレスの鍵付きで、その鍵を掛けて券売機で入泉券を購入後フロントに向いましょう。おばちゃんに入泉券と下駄箱の鍵を提出、脱衣所のロッカーキーを受け取ります。

 フロントの反対側には芝居小屋があるのですが、すでに名前を書かれた座布団が10枚ほど並べられており、芝居の好きな方が結構いらっしゃっているのが判ります。なおこの芝居は入泉料に+500円で楽しむことが出来ますよ ヾ(^ω^*) 。

 脱衣所はフロントから奥に進み、別棟に移った所の左手にあります。ただ日帰り客用と宿泊客用で入口が異なりますので、確認してから入りましょう。

 脱衣所は大きめなロッカーと休憩エリア・ベビーベットや洗面台といった装備が揃っており、さすがホテルの施設といったところでしょうか。ただ全体的に年季が入っており、最新の設備とは言えません ヾ(^ω^*) 。ロッカー内部にはハンガーが入っており、使いたい方のニーズにも対応しています。

 ちょっとレトロな雰囲気で脱衣の後、浴場に向かいます。途中には温泉分析表も掲示されており、利用状況表もしっかりあります。浴場は左手に掛け湯と上がり湯・右手に打たせ湯・ジェットバス・歩行湯が設置され、奥に洗い場と普通の湯船、隔離された人工ラドン泉湯船が設置されています。

 洗い場は仕切りが無いタイプで、ソープや鏡・シャワーなど一通りの装備は揃っています。ここでも少し古さを感じますが、照明もそれぞれについており昔はかなりイケていた施設だったと思われます(^^ゞ。

 さっと洗ってメインである普通の湯船にドップリ浸かります。お湯は内湯で41℃、露天風呂で40℃程(再訪時39℃)に設定されており、無色透明で岩石臭をしっかりと感じることが出来ます。単純泉なので特徴は余りありませんが、弱いながらもしっかりと温泉らしい匂いと微かなヌメリが感じられました。

 横はガラス張りになっており、外の露天風呂と新緑の風景を楽しめます。しかしその横で人工ラドンを発生させているガラスで仕切られた部屋があるのですが、間違えなくそこから人工ラドンが漏れ出しており、私を湯当りへ誘います(T_T) 。(再訪1では大丈夫でした)

 お湯の利用状況は加水・加温・循環・塩素消毒となっており、加水は不足分を補う為となっています。そこまで混雑しているとは思えないのでもう少し温泉利用の湯船を限定して加水無しで頑張ってもらいたいものです。

 他の湯船は温泉利用ですがジェットバスなどのシステムが稼動している為に簡単に浸かって、外の岩風呂風露天風呂へ向います。なおこのシステム付き湯船たちは脱衣所近くに設置されているために外の光が届かず、薄暗い感じです。

 露天風呂からは川向の新緑が眺望でき、眼下には長良川が流れています。露天風呂は内湯に比べて湯温が低く設定されている為に長湯が可能で、ボケ〜と呆けながら川の流れる音に癒されます。

 湯船からはお湯が常にフローしており、お湯は循環ながら比較的内湯より良い状況で利用されているようです。郡上八幡の豊かな水は温泉になっても良い質であることは間違えなさそうですね(≧∇≦)/。

 湯上りは脱衣所内の休憩エリアか脱衣所前のマッサージ処も併設された休憩エリア・漫画の揃った休憩エリアでゆっくりすることが可能です。郡上八幡の観光で疲れた体を癒すには十分な休憩施設でしかも空いていますよ。

 また脱衣所近くには無料の飲料水も用意されていますので、温泉で失った水分を補給しながら休憩するのが良いでしょう。気の済むまでまったりした後に、ちょうど大衆演劇を上演している施設を後にしました。

 湯上り感は肌に微かな張りと、弱いながらポカポカ感を得られました(再訪1ではポカポカ感がしっかり感じられました)。この効果の持続性は両方ともその日の夕方までゆっくりと効果を落としながら持続しました。

 この温泉の位置的には、冬のスキーシーズンはかなり混み合うようですが、新緑のシーズンもなかなか良いものです(´ー`)ノ。ぜひ郡上八幡で観光した後は、この施設でゆっくりするのが良いでしょう。


【再訪1】


 約4年ぶりの再訪にて再評価致します。施設・サービスともに変更はありませんが、ソープ類に馬油シリーズも加わり2種類設置されていました。写真を総入替し、初期評価文を手直しいたします。



inserted by FC2 system