本文へスキップ

稲荷温泉(神明泉)(いなりおんせん(じんみょうせん))

【不老荘】




【住所】  岐阜県瑞浪市稲津町小里555


【電話】  0572-68-3214
【料金】  500円(洗髪される場合は600円)

【泉種】  弱アルカリ性単純弱放射能冷鉱泉
       pH8.1 Rn34.9 19.6℃ 湧出量測定不能 0.22g/kg H30分析
      
      
(旧分析:弱アルカリ性温泉法第2条適合泉(ラドンにて適合)
               pH7.5 Rn23.6 18.8℃ 90L/分 0.22g/kg H20分析

      (旧分析:弱アルカリ性弱放射能泉 pH7.5 Rn52 20.5℃ 湧出量不明 S30分析)

【備品】  リンスinシャンプー・ボディソープ・ドライヤー
【営業】  12時〜20時 水曜定休
【記 録】 2006/03/26 【再訪1】 2008/01/05 【再訪2】 2010/03/22
【情報1】 2014/04/26 【再訪3】 2016/04/09 【再訪4】 2023/02/05

【評価】

施設 ★★★★
お湯 ★★★★
湯上感 ★★★★
料金 ★★
総合 ★★★★


【コメント】

 温泉の存在は知っていたのですが、なかなか行く機会が無かった日帰り温泉施設です。稲荷神社という神社の境内にあるのですが、非常にメトロな雰囲気で初めての方は入るのにちょっと勇気がいるかもしれません。

 一応境内や近くに駐車場もありますので、車で行ってもなんら問題はありません。怪しい雰囲気ながら周囲は神社と森ですので、静かに温泉へ浸かりたい方にはたまらない施設かもしれませんね。

 玄関のドアを恐る恐る開けて中に入ります。右にコインレスの入れるだけ下駄箱、その奥に受付、左に談話コーナーと東濃地域の特産品が陳列しているが・・・本当に売り物ですか?と言う状態です。

 受付でおじさんに500円を支払い、正面奥へ進みます。廊下を進み左右の和室を眺めると、なんてレトロなんだ!昭和30年代ぐらいか〜?この雰囲気はなんだか懐かしくて大好きですね。
(再訪4では受付がセルフ化されて、入泉料を受付に置いていくスタイルになりました。)

 正面の階段を下りると別棟で男女に分かれた脱衣所があり、右側が男・左側が女になっています。脱衣所内部はこれまたレトロな造りになっており、コインレスの鍵付き木製ロッカーと篭・洗面台と木製成分表で構成されています。

 ロッカーは年季の入った木製ですが、綺麗に管理されています。壁にはポスターが掲示され、気功と同じ効果を持つ「ニューセラミック」なる物の宣伝文句と効能が書かれており文章内には「気功風呂」とまで書かれています。気功風呂ですか!?なんとも怪しいなぁ。

 温泉分析表は昭和30年のものが大きく掲示されていますが、横の壁には最新の温泉分析表が小さく利用状況と一緒に掲示されています。どうやら半世紀ぶりの分析ではラドンの量が半減してしまい、温泉法になんとか適合する温泉になってしまったようです。

 脱衣後に気孔風呂ということで「ハァ〜」と気を吐きながら浴場の中へ移動します。浴場内部は意外と改装されていて綺麗でびっくり(^O^)。造りは手前に洗い場・奥に4人で満員御礼サイズの湯船のみというコンパクトな造りです。

 洗い場は仕切りはありませんが、リンスinシャンプーや鏡・シャワーもついているしっかりした装備です。施設の見た目から正直ソープ類は無いと思っていたのですが予想外!不満はなんらありませんでした。

 さっと体を洗って唯一の湯船に向います。周りは窓があるので明るいのですが、窓の外は境内の木々が見えるだけです。それでも大人4人が浸かれるサイズの湯船は利用者が少ないこともあってゆっくり浸かることが出来ます。

 湯船は40℃程に設定されており、湯船の横からは投入されて同量が湯船からフローしています。また湯船の中に木の箱が沈められており、その中にニューセラミックが入っています。しかしながら「気」を感じない・・・
(再訪4では無くなりました)

 お湯は無色透明で微塩化水素臭で微かな苦味を感じます。
(再訪時、微かな鉱石臭・鉱石味でこれといった特徴はありませんでした。)また利用状況は加熱・掛け流し・未消毒となっています。なんとまぁこんなところで加熱して掛け流しとは贅沢な!(≧∇≦)/。

 しばらくお湯に浸かって体が温まるのを待つのですが、なかなかお湯が低温で暖まりません。どうも温くて長湯向けですね
(再訪2ではしっかり温まることが出来、半身浴でもしっかり汗を流すことが出来ました)。結局30分位ず〜と浸かってなんとか温まりました。

 しかしこんな静かな温泉施設が掛け流しで、利用者も少ないとは穴場ですなぁ。基本的には利用者は地元の方が多いので皆さん我が家の風呂のように浸かってすぐに出て行かれます。

 湯上がりは受付前の椅子でゆっくり休むことが出来ます。ただ冬だとちょっと寒いので湯冷めに注意が必要ですね。ここでもなんともゆっくりした時間が流れており、都会とは違う雰囲気を味わえます。

 湯上り感は深呼吸すると胸がスッとします
(再訪、再訪2時は殆ど感じられませんでした)。やはり放射能泉は呼吸器系で感じる温泉なんですね〜。しかしこれはすぐ効果を失いますのでご注意を。まぁいつまでも放射能帯びてたら困りますが・・・。なお肌はしっとりしますがやはり次の日までは持続しません。まぁ癖がないので温泉に入った後で予定のある方にはとても良いですよ。


【再訪1】


 気温7℃で良い天気の中、12時より入泉です。上記評価に不足していた文章と写真を追加しました。評価は今回お湯の特徴が少なくなっていた為、お湯を★4つから★3つに変更させて頂きました。

 まぁ湯当りも殆ど無に等しかったので、井戸の状況が悪かったのかもしれませんね。


【再訪2】


晴れから曇りへと天気が変わる中、最近の激務で体がかなり悲鳴を上げているのでゆっくり出来る施設として利用させていただきました。施設に変化はありませんでしたが、温泉分析表が更新されて脱衣所にはマッサージ機が設置されていました。初期評価文を手直しして情報更新を行います。


【情報1】


 掲示板にて「ちび」さんより「洗髪される方は600円」と掲示されたとの情報を頂きました。公式HPがないので確認はできませんが、情報を更新いたします。

 貴重な情報をありがとうございました。<(_ _)>


【再訪3】


 約6年ぶりの再訪にて状況を確認いたしました。桜の時期に来ると施設の入り口は、桜が堪能できます。施設の変化は認められず、サービスも情報1で頂いたもの以外は変わらずでした。湯上りも軽い湯あたりを感じられましたので、ラドンはしっかりと温泉内に含まれていることを実感しました。


【再訪4】


 約7年ぶりの再訪にて状況を確認致しました。コロナ禍を乗り越えてこの施設は存在したことに安堵しました。

 変更点は温泉分析表が更新されおり、受付がセルフ化されて入泉料を受付に置いていくスタイルになりました。またお湯は初期の頃の良さに戻り、薪で温める柔らかいお湯・煙の臭いが少し窓を開けている為に入ってくる雰囲気を久々に堪能しました。

 よって評価はお湯を★3つ⇒★4つに戻し、湯上り感も★3つ⇒★4つに変更します。




inserted by FC2 system