岡崎竹千代温泉(瑞雲乃湯源泉) 【湯の里賀勝苑】

岡崎竹千代温泉(瑞雲乃湯源泉)(おかざきたけちよおんせん(すいうんのゆ))

【湯の里賀勝苑】※廃業




【住所】  愛知県岡崎市山綱町上中野5-129


【電話】  0564-48-8000
【料金】  1000円(19時以降800円)

【泉種】  弱アルカリ性ナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉
       pH不明 21.4℃ 湧出量不明 1.32g/kg H15分析

【備品】  リンスinシャンプー・ボディソープ・ドライヤー・ブラシ・櫛・タオル大小
【営業】  10時〜22時 第1・3月曜日定休 
【記録】  2007/11/22 【再訪1】 2011/01/03 【確認】 2011/05/07

【評価】

施設 ★★★
お湯 ★★★
湯上感 ★★
料金
総合 ★★★


【コメント】

 気温7度の晴れの天気の中、21時半より入泉です。価格設定が高い為にず〜っと躊躇っていた施設。いつかは行かねばと思っていたのですが、インターネット上で20%割引券を見つけ、出力したものを持っていって1200円で入泉です(再訪1では1000円に値下げされました)。

 国道1号から少し脇に入った所にあるのですが、建物が宗教色の強い独特の造りなために目立ちます。その建物を目指して車を走らせます。一応看板が出ているので地図無しでもたどり着けますが、ちょっと判りにくい場所ですね。 

 駐車場に着くと仁王像が2体と大黒様がど〜んといらっしゃいます。夜に見るとちょっと不気味で、こんなオブジェがある温泉施設は好き嫌いがはっきりしてしまいそうです。さらに建物の前には狛犬?2体と徳川家康の幼少期である竹千代像が設置されており、これまた怪しい雰囲気を醸し出しています(^^ゞ。

 建物の中に入ると左手に下駄箱・正面の自動ドア奥ににフロントとお土産コーナーが設置されています。下駄箱は100円リターン式で、結構な数のロッカーが設置されています。

 靴を入れてフロントに向い、フロントで割引券を印刷した紙を提出してから入泉料を支払います。男性従業員より「うしろに脱衣所があります」と案内され、入り口から見て右側にある暖簾に向います。

 大きな暖簾を潜るとタオルの貸し出しカウンターがあり、タオル大小それぞれを受け取ります(再訪1ではフロントに変わりました)。さすが入泉料が高いだけあって手ぶら利用が可能ですね(´ー`)ノ。しかもこの時間は空いています。

 貸し出しカウンターの左右に暖簾があり、そこで男女それぞれに分かれます。暖簾を潜ると広い脱衣所が現れ、浴衣が各サイズそれぞれ用意されております。おぉ、浴衣付きですか〜、ゆっくり入ったり休憩したり出来るのでうれしい装備ですね(≧∇≦)/
(再訪1ではなくなりました)。ただ残念ながらマッサージ機は有料です。

 ロッカーは下駄箱同様100円リターン式でサイズは2種類ありますので、その時の服装や荷物に合わせて使いましょう。また脱衣所には珍しく机が設置されていますよ(^O^)。

 浴場は薄暗く、黒い石で統一された浴場内がさらに暗く感じられます。入って左側に歯ブラシや剃刀が置いてあり(再訪1ではなくなりました)、その奥に仕切りありの洗い場・右手にサウナ・正面左手奥にバイブラー&ジェット&打たせ湯付きの湯船・右奥に露天風呂へのドアがあります。

 洗い場は座る場所によってソープ類の種類が変わります。装備面では一通り揃っているのでなんら不満が無いのですが、暗いために鏡はあまり良くは見えません(*_*)。

 さっと洗って湯船に向います。湯は無色透明で無味・塩素臭の裏に微かな岩石臭を感じることが出来ます。内湯の湯船横はガラス張りになっており、大きくないですが手入れされた庭を見ることが出来ます。

 しばらく浸かっているとそれなりに温まってくるのですが、お湯に浸かっていない部分はひんやりしてきます。あぁ、炭酸水素塩泉の特徴がしっかり出ている・・・。これはこの季節に露天は厳しいかなぁと考えつつ、露天風呂に向います。
  
 露天風呂は6人ほど浸かれば満員御礼のサイズ、風景は殆どありませんが、源泉名と効能の書かれた立て札が立っています。「日本3大美人の湯」の1つである龍神温泉(和歌山)と同じ泉質であると書いてあり、一生懸命美人の湯であるとアピールしています。

 しかしその泉質が仇となり、風が吹くとス〜とひんやりします。11月も後半に入ったこの時期に半身浴は結構辛いです(;´Д`)。夏なら気持ち良いだろうな〜。

 お湯の利用状況は循環・加温・未加水・塩素消毒となっており、これといった特徴がありません。湯量がどれぐらいか記載されておりませんでしたので、なんともいえませんねぇ。

 湯上りは脱衣所横奥の休憩エリアでTVや雑誌でくつろぐ事が出来ます。あまりお客がいないのでゆっくり出来ましたが、従業員以外殆どいないので反対に落ち着きません。結局浴衣で休憩すること2回、合計3回お湯に浸かってここのお湯を堪能いたしました(≧∇≦)/。

 湯上り感は肌がしっとりした後に乾燥肌に変化し、見事にスースーとして熱を持っていかれる感覚が得られます。間違えなく夏向きの温泉ですね(^^ゞ。湯冷めに注意が必要で、帰りの車の中では強めに暖房を入れましたのできっとバイクでは辛いだろうなぁ。なお持続力は翌日昼間まで持続しました。

 備品を減らしてもう少しリーズナブルに利用できると良い施設なのですが・・・(再訪1では利用しやすくなりました)。



【再訪1】


 掲示板で料金変更などされていると教えて頂き、半年ほど経ってしまいました。ようやく再訪にて情報を更新いたします。

入泉料 1500円→1000円(19時以降800円)に変更
営業時間 10時〜23時→10時〜22時に変更
装備 剃刀・歯ブラシ・浴衣が備品から無くなりました。

 施設やお湯に変化はありませんでした。しかしながら湯上り感については乏しく評価は★4つ→★2つに変更。料金で★なし→★1つに変更しました。お湯はともかく料金的にはJAFなどの割引があるため、実質800円になり行きやすくなりました。


【情報】


掲示板情報及び公式HPより閉館の確認を行いました。

『閉館のお知らせ』平成23年2月27日をもちまして閉館いたすことに相成りました。皆様の長年のご愛顧に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

閉館2ヶ月前に行けただけでも良しとしましょう・・・それにしてもあの立派な石像たちはどうするんだろう?。


【確認】


 休業後の状況を確認しました。現在入口が閉鎖されておりますが、施設はまだ残っている状況。まだいつでも再開可能な状況と思われます。勿体無いなぁ・・・(*_*)。



inserted by FC2 system