平畑温泉 【豊田市高齢者温泉休養施設 寿楽荘】

平畑温泉(ひらはたおんせん)

【豊田市高齢者温泉休養施設 寿楽荘】





【住所】  愛知県豊田市平畑町722
【電話】  0565-65-3611
【料金】  800円

【泉種】  アルカリ性単純弱放射能冷鉱泉
       pH9.5 Rn103 19.2℃ 湧出量不明 0.19g/kg H16分析

【備品】  リンスinシャンプー・ボディソープ・ドライヤー
【営業】  10時30分〜15時 月曜・年末年始定休
【記 録】  2007/06/24 【再訪1】 2011/03/20

【評価】

施設 ★★★
お湯 ★★★★
湯上感 ★★★
料金
総合 ★★★


【コメント】

 気温22度で大雨の中、午前10時半から入泉です。あまりの土砂降りで施設の外観をカメラに収めるのを忘れてしまいました(T_T)(再訪1で撮影いたしました) 。県道より細い道を看板どおりに進むと、迷わずに施設横の駐車場までたどり着けました。こんな立派な施設が、こんなところにあるなんて予想外でした。

 施設の入り口はいかにも公共施設の味気ない雰囲気を漂わせています。入り口左に鍵無し下駄箱があり、中にはスリッパが置いてありますので己の靴と入れ替えます。

 受付は下駄箱エリアからさらに左奥にあり、公民館の受付のような雰囲気です(´ー`)ノ。そこに日帰り入浴を申請すると、専用の利用書を書かされます。住所・名前・連絡先を書くのですが、個人情報をどうするんだろう・・・。

 利用書を書き終え入泉料と一緒に渡すと、浴場はこちらですと脱衣所暖簾前まで案内してくれました。なんという手厚いサービス!途中には広い休憩エリアがあり、お茶や水がセルフサービスで利用できます。案内された脱衣所は休憩エリアを越え、売店を左に曲がった奥に設置されていますよ。

 脱衣所は篭と洗面台で構成されており、籠がメインですが、その横にはコインレスの鍵付きロッカーもあります。また温泉利用ではない露天風呂があるのですが、その出入り口も脱衣所に設置されています。

 なおこの露天風呂は脱衣所奥のドアから草履を履いて移動するのですが、施設から結構見えてしまうので見られたくない方は必ず服を着て移動しましょう。壁に掲示されている温泉分析表を確認しつつ浴場へ向かいます。

 温泉利用の内湯はコンパクトな造りで、右手に洗い場3つ・左に大人5人で満員御礼な湯船のみの構成です。ただ横はガラス窓が広くとられていますので、閉塞感は感じられませんでした。これは放射能泉の特徴がしっかり楽しめそうだなと思いつつ、洗い場へ向かいます。

 洗い場は仕切りなしで、鏡やシャワー等の快適装備はちゃんと揃っています。さすがは公共施設なのですが、宿として3席しかない洗い場は不足気味とも思えてしまいました。

 さっと体を流して湯船にドップリ浸かります。お湯は40.5℃程に設定されており、横からは新湯が投入されています。横の窓は下部が曇りガラスですが、窓を開ければ浸かりながらにして周囲の桜であろう木々を眺めることも出来ます。

 浴場には常に5人ほどの入浴者がおり、皆様60歳以上の方々です。毎度の事ながら、私は皆様の話し相手になります。この辺の温泉事情や昔の話など・・・このふれあいが良いじゃないですか(´ー`)ノ。

 お湯は無色透明・弱い鉱石臭と配管の影響と思われる微かな鉄味以外は何も感じられません。小さい湯船は循環されていますが、新湯の投入も結構な量があるためにお湯が横から溢れています(≧∇≦)/。放射能泉でこのお湯の贅沢さは現時点でTOPかもしれません
(再訪1時ではランクは下がりましたが良いには変わりません)

 またpH9.5という比較的強いアルカリ性の為かヌルヌル感をしっかり感じることはありませんが、肌は溶かされて肌地がしっかり出るのが判りますよ。

 お湯の利用状況は循環・加熱・未加水・次亜塩素酸ナトリウム消毒、浴槽は月曜日・配管は日曜日清掃との事。お湯は日に2回以上入れ替わるように新湯投入との表示されています。豊田市矢作川周辺の温泉は小規模な施設が揃っているので溜め湯が多いのですが、この施設は小さくても利用者が多い為にちゃんとした装備を整えていますね。

 しばらく浸かっていたのですが、放射能泉で湯当りを起こす私の体は微かに頭痛を感じる程度。表示されているRn103という放射能泉の強さほどは体が反応しませんでした。

 しばらく浸かってから温泉利用ではない露天風呂にも向かいます。露天風呂の脱衣所はBOX式で、浴場としては洗い場はなく、15人程が浸かれる大きな露天風呂が一つ設置されています。周囲はしっかり手入れされた庭になっていますので、温泉にこだわらなければゆっくり浸かれる湯船です。

 この日は露天風呂の利用者は誰もいません
(再訪1でもいませんでした)。雨が結構降っていた為かもしれませんが、ちょっと寂しいですね。きっと露天風呂の一部にでも屋根があると良いのかもしれませんね。

 湯上りは休憩エリアで無料のお茶を飲みながらゆっくり出来ます。夏向け・冬向けなくナチュラルな湯上りで、放射能泉ということで湯当りを覚悟していたのですが、殆どその症状が出ません。新しい成分表の為に泉質が変わるとは思えませんが、今までの経験則が通用しない放射能泉でした。

 なお持続性は予想外に翌日昼までは肌地がさらりとした良い感じが持続しました。値段がちょっと高めですが、素朴な温泉で楽しめましたよ。


【再訪1】


 またも雨の天気の中、約4年ぶりの再訪にて評価をしなおしました。初期評価文の不足を補いつつ、写真を追加しております。なお施設やお湯に変化はありませんでしたので、評価に変動はありませんでした。



inserted by FC2 system