コロナ温泉(4号源泉) 【天然温泉コロナの湯 半田】

コロナ温泉(4号源泉)(ころなおんせん(4ごうげんせん))

【天然温泉コロナの湯 半田】




【住所】  愛知県半田市旭町3-11-1
【電話】  0569-22-1988
【料金】  750円

【泉種】
 
弱アルカリ性単純温泉
        pH7.6 27.2℃ 湧出量不明 0.79g/kg H29分析
      
旧分析:弱アルカリ性ナトリウムー塩化物強塩温泉
                      pH7.65 40.5℃ 湧出量不明 18.55g/kg H19分析
         旧分析表:弱アルカリ性ナトリウム-塩化物強塩温泉
                      pH7.65 48.5℃ 湧出量不明 18.55g/kg H10分析

【備品】  リンスinシャンプー・ボディソープ・ドライヤー
【営業】  
10時〜23時 無休
【記 録】 2006/03/25 【再訪1】 2007/03/10 【再訪2】 2008/08/23
【再訪3】 2011/02/11 【再訪4】 2017/02/04 【再訪5】 2020/06/07

【評価】

施設 ★★★
お湯
湯上感
料金
総合 ★★


【コメント】

 土曜日夜、会社帰りに利用しました。コロナワールドの温泉はは遅くまで営業している施設の為、安城と同じく若者率は非常に高めです。この施設の横にはドンキホーテが新規オープン準備中でした(再訪時営業開始していました)。駐車場は他のコロナと同様に蒲鉾状のスピードを出させない物が点在しています。車高の低い車は注意しましょう( ´・ω・)o。

 施設は2階のゲームコーナー前にあり、意外と温泉施設とは判りにくい入り口となっています。
(再訪1ではリニューアルされて温泉施設らしさがUPしました)

 早速施設に入ると他の東海地区のコロナ温泉に比べ、施設の規模が小さいことに気づきます。入って右手に2台の券売機、その右奥に受付、左手に下駄箱があります。早速100円リターン式下駄箱に靴を入れ、券売機で券を購入してからフロントに提出します。
(再訪1では利用方法が変更され、券売機で入泉券を購入して受付に提出すると施設内の財布となるバンド型ICを受け取ってから下駄箱に向かいます。さらに再訪5ではICバンドは中止され、下駄箱の鍵は持ったままの方式に変更されました)

 受付を済ませてから正面のドリンク&アイスコーナーを左へ進むと、マッサージ処の横に脱衣所の暖簾が掛かっています。

 その脱衣所は23時でも人がいっぱい。ロッカーもノーマルの小さいタイプで、スーツは折りたたまなければいけません。しかも運悪くロッカーの上下も同時に使う人が来てしまったので人口密度高いです(TДT)ノ。まあ街中お気楽温泉はこんな物でしょう。
(再訪1では、暖簾を潜ったところでようやくリフォーム前と同じ風景を見ることが出来ましたが、ロッカーが大小の2パターンになっており、ドライヤーは無料で利用できるようになっていました。)

 そそくさと脱衣の後、温泉分析表と洗面台の存在を確認してから浴場へ向かいます。浴場内部は正面に掛け湯・その奥にサウナ・左手に洗い場・その奥に温泉利用の檜湯と水風呂・右手に白湯利用湯船・入口とは対角線上に露天風呂へのドアと電気風呂などの施設を整えた湯船が設置されています。

 洗い場は仕切りが無いタイプで、ソープ類は清涼感あふれるミント系の匂いがしっかりしています(-_-;)。またシャワーは固定型で古い施設のイメージがありますが、先が付替えられており、キメの細かいシャワーが気持ちよく感じられました。
(再訪3ではソープ類の匂いは抑えられ、シャワーに固定式と通常の手持ちタイプの2種類になりました)

 体を洗い、温泉利用の檜湯へ向かいます。
(再訪2ではこの湯船が温泉利用の人工炭酸泉に変わりました)この湯船の横には半田市の簡単なアピール文が掲示してあり、この地域の雑学も学べます。

 お湯は無色透明・海味・岩塩臭と塩素臭がミックスされています。さすがに塩化物強塩温泉だけあって刺激的と思いきや、意外とマイルドなイメージです
(再訪2以降ではそのマイルドな塩味も感じられませんでした)。しばらく浸かっているとジワジワ体の外側から温まってゆくのが判ります。

 ちょっと温まったところで露天風呂へ向かいます。外は細いスペースをいっぱいに露天風呂としてあり、湯舟の一角にある寝湯の奥にはお湯が滝になって落ちています。ちなみに温泉は檜湯と露天風呂のみで、この露天風呂は塩素臭が檜湯より強く感じます。
(再訪5では日本の温泉地の入浴剤が日替わりで入るイベント湯に変更され、折角自家源泉を持っているにも関わらず天然温泉を活用しない湯船に変貌しました)

 熱くなって半身浴に切り替えるとすぐに上半身の肌にパリパリと堅くなった感じを受けます。ベタベタ感はしないものの、それは海水に近い物。誰でも判るであろう湯上がり感を露天風呂で経験できます
(再訪2以降ではその湯上り感は感じられなくなりました)

 お湯の利用状況は循環濾過・加熱・未加水・塩素消毒となっており、多数の客を裁くための装備が整っています。湯量はどれぐらいあるか判りませんが、そんなに多くないと感じられました。

 湯上りは脱衣所前のベンチでゆっくりします。
(再訪時、リフォームにより休憩エリアは食事処横の目立たない位置に移動しました)しかし人が多く、あまりくつろげません(;´Д`)。

 湯上り感は帰りの車の中ではシャツ1枚の薄着でOKなほど体が温まります。しかし翌日は効果がなぜかほとんど残らず肌が多少張った感じ、入浴した次の日に影響が全くでないお湯でした。
(再訪2・3ではポカポカ感が微かになり、以前のような感覚は無くなりました。温泉の泉質が変化したか、加水によって大きく成分の比率を落としてしまったのか判りませんが、何があったのかしっかり掲示していただきたいものです)


【再訪1】


 雨の中で気温10℃、午後10時からの再訪です。1年ぶりに再訪して施設が変化していました。外見は他のコロナグループと同じように、和風を前面に出したデザインです。中は岩盤浴等の施設が増えたのに伴い、リフォームされています。

 リフォームに伴い入泉料が500円から600円に値上がり、営業時間が10時〜26時だったのが9時〜25時に変更されていましたが、まぁ妥当な値上がりでしょうか(T_T)。

 内部は今までの風景は前の雰囲気を残していません。しかし浴場内では変化はほとんどありませんでした(´ー`)ノ。また湯は少し感想が変わって、塩の香りとともにアンモニア臭が感じられました。個人的にはあまり好きな匂いではありませんなぁ(>_<)。

 湯上り感は湯上りの評価はベタベタ感が少し残るのと、塩素臭が気になるのとで★4つから★3つに変更しました。持続性は翌日朝のシャワーで消えました。



【再訪2】


 この日は近くで音楽活動の合宿を行っており、気温22度で曇りの中練習後の21時より入泉です(´ー`)ノ。今回は施設面で入泉料が600円から650円に値上げの上に内湯の温泉湯船が温泉に人工炭酸を追加されていました。

 さらにお湯は今回塩味が殆ど感じられず、温泉らしさが希薄になってしまっていました。成分が大きく変わったような気がしますが成分表は古いままです(-_-;)。この2年で大きく変更された施設の初期評価文を手直しいたしました。


【再訪3】


 気温4℃で曇りの天気の中、2年半ぶりの再訪です。施設面ではリンスinシャンプーがシャンプーとリンスに別れ、温泉分析表がH19年に更新されていました。しかしながらその更新はH10年の分析表にシールで年度と泉温・分析者を上から訂正されているだけ。成分表は変更が無いのか更新されていません。

 さらに9時〜翌1時だった営業時間はいつのまにか10時〜翌1時になっていましたが、さらに10時〜23時に変更されました。お湯については前回よりもさらに温泉らしさはなくなり、塩素臭の裏に鉱石臭が感じられる程度。全体的に成分が薄くなった中で、炭酸水素塩の成分が主成分になったように思えました。

 この変更点を初期評価に反映させ、内容の充実を図ります。なお評価はお湯・湯上り感とも★3つから2つに落とします。



【再訪4】


 気温8℃の中、6年ぶりに再訪いたしました。入泉料は650円→700円に値上げされている以外に変更はありませんでしたが、天然温泉利用であった露天風呂は人工温泉になりました。これで天然温泉利用湯船は人工炭酸を投入されている湯船のみとなってしまい、純粋にここの温泉を楽しむ湯船は無くなってしまいました。

 それに伴い、評価はお湯と湯上り感を★2から★1へ変更致します。残念!


【再訪5】


 コロナウイルス騒動で不要不急の外出が解除され、徐々に経済活動を再開という6月、良い天気で気温30℃・昼下がりに再訪いたしました。

 施設内ではマスク・受付では検温が義務付けられ、今までとは明らかに雰囲気が変わりました。施設内は温泉分析表が更新されており、今までの塩化物強塩温泉が単純温泉に変わりました。そりゃそうでしょう・・・でも温泉井戸が破損して温度が落ち、泉質も薄まって変わった訳ではないですよね・・・。

 また入泉料も700円⇒750円に値上がりました。さらに露天風呂は日本の有名温泉地入浴剤を日替わりで堪能できるイベント湯に改悪されていました。本当に自家源泉利用の天然温泉施設かよ〜と思えてしまう改悪ぶり。しかも人工炭酸を投入された天然温泉湯船の説明書きは「塩化物温泉」のままの掲示となっていました。もっと自家源泉をアピールして、活用すればいいのに〜と思ってしまいました。

 なお評価に変更はありません。



inserted by FC2 system