長寿美肌の湯源泉 【ECO東海健康センター】

長寿美肌の湯源泉(ちょうじゅびはだのゆげんせん)

【ECO東海健康センター】




【電話】  052-804-1126
【料金】  1800円(各種割引あり 詳しくはホームページ確認の事)

【泉種】
 
アルカリ性単純泉
        pH不明 34.4℃ 湧出量不明 0.88g/kg H16分析


【備品】  リンスinシャンプー・ボディソープ・ドライヤー・ブラシ・櫛・歯ブラシ・剃刀・浴衣・タオル大小
【営業】  24時間 年中無休
【記 録】  2006/06/22 【再訪1】 2007/04/05 【再訪2】 2009/08/06
【再訪3】  
2011/12/05

【評価】

施設 ★★
お湯 ★★
湯上感 ★★
料金 -
総合 ★★

【コメント】

 気温22℃で曇りの天気の中、22時からの利用です。通常は1800円の健康ランドですが期間限定なのか木曜日は600円(再訪では800円)という価格で営業していたため、価格につられて利用してみました。

 施設は主要地方道沿いにありますが、建物が敷地奥の位置にあるためそれほど目立ちません。それでも建物の上には健康ランドらしく派手なネオンがついております。しかしながら「天然温泉」の文字を見ると「天然」が横の文字と間隔がない上、ネオンが新しいために天然温泉は最近導入したのでしょう。

 早速中国チックに「北獅子」がいる施設に向かい、施設内部に入ります。内部は左手にソファのある休憩エリアと男性用下駄箱・左正面に券売機とフロント・正面に女性用下駄箱が設置されています。壁には劇団の看板役者たちの写真が飾られ、いかにも健康ランド的雰囲気を感じられます。

 小さいサイズの下駄箱に靴を入れ、フロント横の券売機で入泉券を購入します。フロントの男性従業員にその券と下駄箱キーを渡すと、ロッカーキーとタオル大小が浴衣と一緒に袋に入った状態で渡されます。
(再訪3の朝風呂では浴衣と袋がありませんでした)

 受付を済ました時点から宴会場でのカラオケの音がバリバリと聞こえ、おじちゃん・おばちゃんのデュエットが嫌でも聞く羽目になります。
(再訪2・3ではありませんでした)

 受付反対側に伸びる通路を進むと、カラオケや劇が楽しめる食事可能な大広間・2階の仮眠室に向かう階段・食事処やマッサージ処が設置されており、脱衣所の暖簾は大広間の反対側にあります。周囲にはベンチが設置されていますが、絶対的に少ないので待ち合わせされる方は先に場所を決めておいたほうが良いでしょう(´ー`)ノ。

 脱衣所のロッカーは細い事務用そのもので、ハンガーは2つありますので「さすが健康ランド」というべき装備です。またロッカーに荷物を入れて館内をウロウロする事を考えて、濡れタオルはロッカーの表に掛けられるようになっています。また浴衣の帯にはポケットがついていますので、浴衣でお金も持ち歩けるのは、普通の日帰り施設とは違います。

 壁には温泉成分表も結構な大きさで存在感をアピールしており、温泉利用であることを謳っています。温泉利用はあまり知られていない施設のようで、利用者の皆さんは温泉云々の会話をされていません。

 浴場中にはいると、強烈な苦味の奥に甘みがあるような漢方薬湯の香りがツンと来ます。掛け湯のある所まで来ると漢方薬湯の赤茶色がマジマジと観察できますが、慣れるまでは辛いです。何故か健康センターは地域問わず、どこも漢方湯を利用するのが好きですなぁ。

 歯ブラシと剃刀は標準装備でサウナの横に置いてあります
(再訪2時、フロント横に移動していたのですが、再訪3では元に戻りました)。掛け湯を行い、洗い場に向かいますが洗い場は全体的にあり、奥のほうが広く場所を取ってあります。

 洗い場は仕切りが無いタイプですが、鏡やシャワーなど近代設備は一通り設置されていますので、コレといった不満はありません。ただ最新の施設でないので、近代設備ながらレトロ感が微かに感じられますよ。

 内風呂から温泉を使用しており、檜湯・泡風呂・タイル張りの湯船が温泉利用。他にも水風呂・サウナ・薬草風呂が設置されています。近代スーパー銭湯には装備面で負けてしまいますが、空いている中でゆっくりするには良い施設ではないでしょうか。まずは洗い場のすぐ近くにあるタイル張りの湯船から浸かります。

 お湯は無色透明で、岩石臭とその裏に塩素臭が微かに感じられます。また肌に張りが出るのがしっかりと感じられましたので、pH不明ながらしっかりアルカリ性のお湯であることもわかります。逆に特徴はそれだけとも言えてしまいますが、ここの単純泉は温泉分析表ではそれなりに濃いのです。

 分析表の表示によれば循環・加熱・場合によって加水で塩素消毒付、1Lのお湯に0.889gの成分が入っているとのこと。しかし!先に書いたように、まったくもってあっさりしています。漢方薬湯の香りがきつすぎて、とっとと露天風呂に逃げました(笑)。 

 露天風呂は岩風呂と壺湯と樽風呂・小さな薬草サウナで成り立っており、薬草サウナは時間限定で早い時間でないと利用できません。また岩風呂下には打たせ湯もあるのですが、全く稼動していません。

 ようやく温泉を評価しようとしたのですが、先の薬草風呂の刺激臭で特徴がほとんどつかめません。何とか薬草風呂の感覚抜いてお湯の特徴をつかもうと必死になるのですが、アルカリ性以外の特徴は殆ど感じられませんでした。
(再訪時の感覚から考えれば、もしかしたら利用したときは加水されていた可能性あるかも)

 露天風呂での開放感はかなりあり、名古屋市内でここまで緑を見られる温泉はないでしょう。その代わり夏は藪蚊の襲撃に立ち向かう羽目になりそうです。
(再訪2は8月でしたが、梅雨が明けたばかりの為に藪蚊はいませんでした。)

 湯上りは館内着の浴衣で新聞や雑誌を読んだり、ゲームコーナーや仮眠室でゆっくりすることも可能です。さすがにその辺は健康ランドなので問題無いのですが、他の健康ランド施設に比べると少し小さめに感じられます。また相方の居る方は待ち合わせ場所をしっかり決めておいたほうが、時間のロスにならないでしょう。

 湯上がり感は肌が少し突っ張る感じがあるだけで、匂いや熱い・寒いが無く癖がありません。敢えて言えば微かに鉱石臭が残るぐらいでしょうか・・・。成分の強い温泉が苦手な方にはオススメかもしれません。


【再訪1】


 会社が終わって23時より再訪してみました。相変わらず木曜日はキャンペーンをやっており、今回は800円での入泉です。しかもタオル大小・浴衣付で備品もフル装備!かなりコストパフォーマンスは良いですね(≧∇≦)/。

 湯上がりは夏向き・冬向きなくオールシーズン対応タイプです。前回よりもアルカリ性が強いのか、肌に程よく張りが出ました。また白湯では味わえない疲れの出方をしますので、大人しいお湯ながらも間違えなく成分をある程度含んだ温泉です。

 評価は土日利用を考えると変化なしですが、このキャンペーンで利用であれば施設に★1つ追加と料金に★1つ追加といったところでしょうか(´ー`)ノ。


【再訪2】


 この日ももうすぐ日付が変わろうという時に、割引価格の800円で利用しました。この割引価格は再訪1の時までは木曜日だけだったのですが、現在は火曜日も追加されました。

 初回の評価文に手直しを加えて、内容充実を図りました。正直★評価では低い評価なのですが、キャンペーン価格と営業時間の長さから考えれば良い施設であることは確かです。



inserted by FC2 system